日本の漫画家。代表作は、単独作『忍者ハットリくん』『怪物くん』『プロゴルファー猿』『まんが道』『笑ゥせぇるすまん』、藤本との合作『オバケのQ太郎』『海の王子』など多数。
【よみ】あびこ もとお
【英】Abiko, Motoo
1934年3月10日、富山県氷見市生まれ。
1944年に高岡市に引越し藤本弘と出会い漫画で意気投合(10歳)。1951年に藤本との合作『天使の玉ちゃん』でデビュー(17歳)。
コンビ漫画家として合作・単独作問わず1つの共同名義で発表する方式をとり、1953年からペンネームを「藤子不二雄」とし(19歳)、多数の作品を発表。藤本との合作『オバケのQ太郎』が社会的なブームとなった他、安孫子単独で『忍者ハットリくん』『怪物くん』『魔太郎がくる!!』『プロゴルファー猿』『まんが道』などの多数のヒット漫画を連載した。
1988年から「藤子不二雄Ⓐ」の新ペンネームで単独の漫画家として活動(53歳)。『パラソルへんべえ』『笑ゥせぇるすまん』『プリンスデモキン』『愛…しりそめし頃に…』『サル』などの多数の連載漫画を執筆。1990年には実写映画『少年時代』をプロデュースし数々の賞を受賞した。
2022年4月6日没(88歳)。
「藤本弘#dema」も参照。